女性と不倫をしているが、相手が本気かもしれない…。
不倫は、主に恋愛や不貞行為を楽しむものですが、稀に本気で好きになることがあります。
しかし、不倫で本気になったとしても、結ばれる可能性は限りなく低いです。
それどころか、社会的にも非常に高いリスクを背負うことにもなります。
では、不倫相手が本気で自分のことが好きなのかを見抜くにはどうすればいいのでしょう。
本記事では、不倫相手が本気かを見抜く方法を紹介します。
また、深刻化のリスクや防ぐための対策についても解説していくので、ぜひ参考にしてください。
不倫相手が本気か見抜くポイント
まずは、不倫相手が本気かどうか見抜くポイントについて解説していきます。
女性の不倫はほとんどが遊び目的ですが、稀に本気になる人もいます。
具体的には、以下の5つの点で見抜くことが可能です。
- 連絡頻度や会話の変化
- 将来の計画を話し始める
- 家族や生活を犠牲にしている
- 休日・長期休暇にも会おうとしてくる
- 異性関係を気にしてくる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
連絡頻度や会話の変化
不倫相手が本気か見抜くポイントとして、連絡頻度や会話の変化を読み取る方法があります。
自分への連絡頻度が多い場合、あなたに興味があり本気である可能性も。
また、会話の内容があなた自身への興味に変わった場合も、本気の可能性があるでしょう。
不倫程度の関係であれば、わざわざ知ろうと思わないでしょう。
通信頻度が高かったり、あなたの話をしたりする場合は、相手が本気である可能性があります。
将来の計画を話し始める
不倫相手があなたとの将来の計画を話し始めた場合、本気である可能性があります。
具体的な内容としては、以下のような話が当てはまるでしょう。
- いつまでに離婚できるなど具体性のある話
- 具体的な慰謝料・養育費の話
上記は具体的であればあるほど、本気で夢見ている可能性が高くなります。
ただし、具体性が無い将来の話は、ただその場のノリで言っただけの可能性が高いです。
将来の計画が現実的で具体的な場合は、相手が本気であると判断してもいいでしょう。
家族や生活を犠牲にしている
自分の家庭や仕事を犠牲にして、自分に時間を割いている場合は本気度が高いと言えます。
既婚者側の不倫は遊びが大半で、家庭は手放したくないと考えるケースがほとんどです。
あなたにばかり構うなら、家族や仕事よりあなたの方が大切ということと読み取れます。
自分の家庭や仕事を犠牲にしている場合は、本気度が高いと考えてよいでしょう。
休日・長期休暇にも会おうとしてくる
休日や長期休暇にも頻繁に会おうとする場合、本気度が高いといえます。
本気でなければ、休日や長期休暇は家族と過ごすのが普通です。
また、休日に頻繁にどこかへ行けば、夫からも不審がられるでしょう。
上記のリスクを犯してまであなたと出かけるということは、それだけ本気と判断できます。
異性関係を気にしてくる
不倫相手が自分の異性関係を気にしてくる場合は、本気である可能性があります。
ただ遊びで不倫するなら、相手の異性関係は気にする必要がありません。
また、1度ではなく何度も聞いてくる場合は、より本気の可能性が高いといえます。
異性関係を気にするということは、あなたに本気である可能性が高いでしょう。
自分が不倫相手に本気になっている兆候
続いて、自分が不倫相手に本気になっている兆候について解説していきます。
自分が既婚女性を本気で好きなのかは、意外と自分では気づけないものです。
- 相手の存在が生活の中心になる
- リスクを取ることに抵抗がなくなる
- 将来を想像している
- 肉体関係がないデートが増えている
それぞれ詳しくみていきましょう。
相手の存在が生活の中心になる
相手の存在が生活の中心となっている場合は、不倫相手に本気になりつつある兆候です。
常に相手のことが気になるなら、それは不倫以上の関係になっている可能性があります。
連絡待ちの間そわそわしてしまう、すぐ会いたくなるなども、本気になる兆候です。
相手の存在が生活の中心となっている場合は、悪化する前に別れるなど対策を取りましょう。
リスクを取ることに抵抗がなくなる
リスクを取ることに抵抗がなくなった場合は、本気になっている兆候です。
不倫相手は、あくまでも不貞行為や恋愛を楽しむための関係です。
したがって、本来は経済的・社会的なリスクを負うほどの関係になることはありません。
しかし、リスクを負うことに抵抗を感じなくなった場合は、本気で好きになる兆候です。
リスクを取ることに抵抗がなくなった場合は、悪化しないよう注意しましょう。
将来を想像している
不倫相手との将来を想像している場合は、相手に本気になっている兆候です。
不倫だけの関係なら、バレることを想像しても将来を想像することはありません。
また、その想像が結婚や子供が生まれるなどの、夫婦のようなものであればかなり本気と位えます。
不倫相手との将来を想像している場合は、別れが辛くなる前に対策しましょう。
肉体関係がないデートが増えている
肉体関係がないデートが増えている場合は、相手に本気になっている兆候です。
不倫は、不貞行為を楽しむことが主な目的であると言っても過言ではありません。
しかし不貞行為を行わず、デートのみで別れることが多い場合は、気持ち的にも不倫相手に傾いていると言えます。
また、不倫相手もあなたとの関係が本気になりつつあるといえるでしょう。
肉体関係がないデートが増えている場合は、お互いが本気になる兆候です。
不倫が本気になった場合のリスク
不倫は本来許されざる恋愛であり、法的にも論理的にも問題のある行為です。
そんな不倫が本気になってしまうと、以下のようなリスクが発生します。
- 法的な影響と慰謝料請求
- 家庭崩壊の危険性
- 社会的信用の低下
それぞれ詳しくていきましょう。
法的な影響と慰謝料請求
不倫がバレてしまった場合、法的な影響と慰謝料請求が発生します。
法的な影響とは離婚の問題を指し、不貞行為をしてしまうと自分がどれだけ嫌でも法的な理由から離婚が成立してしまいます。
また、慰謝料請求の相場は30〜300万で、状況により増額もあり得ます。
法的な影響と慰謝料請求は、不倫の大きなリスクです。
家庭崩壊の危険性
不倫がバレてしまった場合、自分はもちろん相手も家庭崩壊の危険があります。(W不倫の場合)
家族に不倫がバレることで、以下のリスクが考えられるでしょう。
- 慰謝料請求の可能性
- 離婚される可能性
- 信用の失墜
- 子どもへの悪影響
- 親族から一生白い目で見られる可能性
不倫は世間一般では悪であり、不倫する人は白い目で見られることがほとんどです。
人気だった芸能人・俳優が、不倫がきっかけで消えるところを見たことがある人は多いと思います。
特に幼い子供がいる場合、不倫による悪影響で性格や人生までも狂わせることになることも。
不倫は自分や配偶者個人だけでなく、家庭崩壊まで招く可能性がある点は覚えておきましょう。
社会的信用の低下
不倫がバレてしまうと、社会的信用の低下を招く可能性があります。
具体的には、以下のようなリスクが考えられるでしょう。
- 知人・友人を失う
- 会社で降格・クビになる
- 会社の昇進ができなくなる
- 周囲から白い目で見られる
ネット上では、実際に友人・知人を失ったり、会社で降格処分を受けた体験談を見かけます。
不倫がバレた時の、社会的信用の低下は想像を遥かに超えるでしょう。
人生を棒に振らないためにも、不倫はやめるべきです。
不倫相手が本気の場合の対処法
続いて、不倫相手が本気の場合の対処法について解説していきます。
- 冷静に自分の気持ちを整理する
- 信頼できる人に相談する
- 専門家への相談を検討する
不倫相手が本気の場合、冷静に対応しないと不倫をバラされるなど思わぬ行動をとられることも。
それぞれ詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。
冷静に自分の気持ちを整理する
不倫相手が本気の場合、まずは冷静に自分の気持ちを整理するようにしましょう。
恋愛的な感情に流されがちですが、不倫を続けても良いことはありません。
お互いのためにも、不倫関係をやめるべきなのは火を見るより明らかです。
現実を見て不倫相手と話し合い、きっぱりと別れられるように進めていきましょう。
場合によっては、物理的に距離を置くなど、対策をとってみてください。
信頼できる人に相談する
不倫相手が本気の場合は、信頼できる人に相談をすることも一つの手です。
自分だけでは解決できなくても、第三者の視点を取り入れることで解決できる場合があります。
不倫相手とは言え、恋愛をした相手ですので、やはり強く出られないこともあると思います。
信頼できる人に相談をして、別れられるよう案を出してもらってください。
専門家への相談を検討する
不倫相手が本気の場合は、専門家への相談を検討することをおすすめします。
不倫相手が別れてくれない場合は、弁護士に相談して法的に別れる方法をとりましょう。
また、自分がなかなか別れられない場合は、カウンセラーに相談して気持ちを整理することがおすすめです。
不倫相手が本気の場合は、弁護士・カウンセラーに相談するようにしましょう。
不倫関係を見直し自分の未来を考えよう
不倫が本気になると、法的・社会的リスクが高まります。
実際、バレれば慰謝料問題や仕事・家族関係にも悪影響が及ぶでしょう。
不倫を続けても良いことはおろか、悪いことしか起こりませんので、早いうちにやめるべきです。
本記事を参考に、適切な行動を選択し、より良い未来を築いてください。