いつの時代も男女問わず、不倫する人が後を絶ちません。
経済的にも精神的にもリスクが高いのは重々承知だと思われますが、なぜ不倫してしまうのでしょうか。
本記事では、不倫する女性の特徴や心理を詳しく解説します。
また、不倫する女性がよくやる行動パターンや、不倫してしまうきっかけなども一緒に解説します。
パートナーの行動に不信感を持つようになってきた男性は、ぜひ参考にしてください。
不倫する女性の特徴
不倫する女性には、共通の特徴があるといわれています。
どのような特徴があるのか、詳しく解説していきます。
あなたのパートナーが該当する場合は、注意しましょう。
寂しがり屋で愛情を求める性格
常に誰かの愛情を求める傾向がある女性には、以下のような特徴があります。
- 承認欲求が強い
承認欲求とは、自分が価値のある人間として周囲から認められたい欲求です。
人間が本来持ち合わせている欲求として知られているため、承認欲求があることは決して悪いことではありません。
問題となり得るのは、承認欲求が強すぎる場合です。
承認欲求を満たしてくれる人であれば、誰でも好きになってしまう可能性があります。
既婚者だったとしても、パートナーから大事にされていないと思っていたら不倫する可能性があります。
<承認欲求が強い女性の特徴>
|
- 男性に依存しやすい
依存気質がある女性は、不倫する可能性があります。
既婚者ならパートナーに甘えればよいのですが、男性に依存しやすい女性は常に男性にかまってもらえないと他の誰かを求めてしまう傾向にあります。
<男性に依存しやすい女性の特徴>
|
- 愛されたい願望が強い
愛されたい願望が強い女性は、現状満たされていたとしても他の男性から誘われてしまうとつい誘いに乗ってしまうことが多い傾向にあります。
もともと寂しがり屋で、誰かから愛されたいと強く思ってきたからこそ、特別扱いしてもらえる男性が現れるとそのまま不倫してしまう可能性があります。
<愛されたい願望が強い女性の特徴>
|
- 交友関係が広い
交友関係が広い女性は、不倫する可能性があります。
男性と接触する機会が多いため、恋愛に発展する可能性が増えます。
食事や飲み会にも積極的に参加することが考えられ、酔った勢いで肉体関係を持ってしまったというようなこともあるでしょう。
また、恋愛と結婚は別で、自由に男性と交流を深める女性も中にはいる可能性があります。
以下のような特徴がある女性の場合は、特に男性から狙われる可能性が高いといえます。
<交流会などで男性から狙われやすい女性の特徴>
|
- 自分に自信がない
自分に自信がない人は、パートナーがいたとしても他の男性にも満たしてもらおうとする可能性があります。
もともと自分に自信がないため、結婚後もパートナーの顔色を窺いながら嫌われないようにして過ごしている人もいるでしょう。
そのような状況で、自分のことを求めてもらえて自己肯定感も上げてくれるような男性がいたら、ついなびいてしまっても不思議ではありません。
<自分に自信がない女性の特徴>
|
押しに弱く断れない性格
押しに弱く断れない性格の女性は、不倫しやすい傾向にあります。
強くアプローチされると流されやすい性格の女性には、以下のような特徴があります。
あなたのパートナーが該当する場合は、注意しましょう。
- 実は複数の男性に言い寄られたい
既婚者にもかかわらず、実は複数の男性に言い寄られたいという女性も中にはいます。
特に、承認欲求が強い女性にありがちなパターンです。
パートナーに愛情を十分注がれているにもかかわらず、他の男性から優しくされたり求められたりすると嬉しくなって、つい肉体関係をもってしまうこともあるでしょう。
<複数の男性に言い寄られたい女性の特徴>
|
- 普段から優柔不断な性格
普段から優柔不断な性格で、すぐに決断ができなかったり迷ったりすることが多い女性は、雰囲気に流されて不倫してしまう可能性があります。
ダメだとわかっていても相手から押されたら断れず、そのままズルズルとのめり込んで気がついたら抜け出せなくなってしまうこともあるでしょう。
<優柔不断な女性の特徴>
|
- 母性が強い
母性とは、本来女性が持っているといわれる母親の性質です。
母親は子供に無償の愛を提供します。
パートナー以外の男性であっても、求められると放っておけずに何かしてあげたいと思ってしまうことがあるため、不倫に発展してしまうこともあるでしょう。
<母性が強い人の特徴>
|
- 男性経験が少ない
男性経験(恋愛経験)が少ない女性は、男性から求められると本気になりがちで、そのままズルズルと不倫に発展してしまう可能性があります。
「慣れている」といったら語弊がありますが、男性経験が多い女性であればパートナー以外の男性との関わり方も一線を引けるでしょう。
ただ、男性経験が少ないとついつい本気になってしまいやすく、不倫になろうが関係なく突っ走ってしまうこともあり得ます。
<男性経験が少ない女性の特徴>
|
恋愛体質で刺激を求める傾向
もともと恋愛体質で刺激を求める傾向にある女性は、不倫しやすい傾向にあります。
新しい恋愛の刺激を追い求める女性には、以下のような特徴があります。
あなたのパートナーが該当する場合は、注意しましょう。
- 彼氏が途切れない
昔から彼氏がいなかった時期はなく、常に恋愛していたいと考えている女性は不倫もしやすい傾向があります。
寂しがりやで常に誰かがいてほしいと考えていて、友達よりも彼氏を優先するような女性は恋愛体質の可能性があります。
<彼氏が途切れない女性の特徴>
|
- 男性への積極的なアプローチが多い
男性への積極的なアプローチが多い「肉食系」ともよばれる女性は、不倫する可能性があります。
さりげなくボディタッチされたり親しみを込めた呼び方をされたりすると、男性は自分に気があるのかと思ってしまうこともあります。
積極的にアプローチする女性は男性からのアプローチも増えることが考えられるため、不倫に発展してしまう可能性もあるでしょう。
<男性に対して積極的にアプローチする女性の特徴>
|
- 性欲が強い
性欲が強い女性は、不倫する可能性があります。
パートナーとの夜の生活に飽きてしまい、他の男性と関係を持ちたいと考える女性も中にはいます。
性欲が強く好奇心旺盛で、刺激がある人生を好む女性は、不倫に抵抗がない可能性が高いでしょう。
<性欲が強い女性の特徴>
|
- 人のものを欲しがる
「隣の芝生は青い」のように、人のものを羨ましく思ったり欲しくなったりする習性がある女性は、不倫する可能性があります。
通常ではあまり考えられないのですが、略奪することに快感を覚える女性もいるといわれています。
<人のものを欲しがる女性の特徴>
|
- お酒が好き
「お酒が好きなだけで不倫?」と思うかもしれませんが、酔っ払った勢いで肉体関係をもってしまったというのはよくある話です。
お酒が好きだと、合コンや飲み会にも積極的に参加することが考えられます。
人が多い場所に行くと出会いの数も増えるため、不倫してしまう可能性も高まるでしょう。
<お酒が好きな女性の特徴>
|
不倫に至る心理的な背景
女性が不倫に走るのには、どのような理由からなのでしょうか。
不倫に至る心理的な背景について解説します。
自己肯定感の低さ
自己肯定感の低い女性は、不倫に走りやすいといわれています。
なぜ、自己肯定感の低い女性が不倫してしまうのか、心理的な背景について詳しく解説します。
- 自分に自信を持てず、足りないものは他人に満たしてもらおうとする
自己肯定感が低いと自分に自信が持てないため、足りないものは自分以外の誰かに満たしてもらおうと無意識に考える傾向があります。
もし、パートナーから十分に愛情を注がれていないと思ったり欲求不満になったりすると、自分では満たせないためパートナー以外の男性に満たしてもらおうとする可能性があります。
- 選ばれたことによる優越感に浸りたい
不倫する女性の特徴の一つに「承認欲求が強い」ということがあります。
特別扱いされたり優先されたりすることに悦を感じる一面があるため、妻帯者にもかかわらず自分のことを選んでくれたということで自己肯定感の低さを埋めることが考えられます。
たとえ身体目当てなことが最初からわかっていたとしても、自己肯定感の低い女性からすれば大きな問題とはならないでしょう。
日常生活への不満
日常生活で感じている不満から、不倫に発展してしまうことがあります。
以下では、具体的にどのような不満が生じることで不倫に発展してしまうのかを解説します。
- パートナーへの不満
パートナーへの不満が積み重なることで、不満の解消をパートナー以外の男性に求めることが考えられます。
<パートナーへの不満例>
|
- 肉体関係の不満
性的な欲求不満も不倫につながる原因といえます。
<肉体関係の不満例>
|
- 単純な刺激の欲しさ
日常生活が退屈に感じられるようになってしまったため、刺激の欲しさから不倫に走ることが考えられます。
不倫はリスクがあると知っていても、非日常的な側面があることに刺激や興奮を感じてしまう女性もいるでしょう。
他人との比較や孤独感
他人との比較による焦燥感や、孤独感を埋めるために不倫してしまうことが考えられます。
女性は男性と比べると、コミュニケーションをとって周囲との関係性を築いていく傾向があるといわれています。
女性は男性に守られていると、不安や孤独感が解消されて精神的に安定する傾向があります。
その延長線上に、不倫があると考えてよいでしょう。
不倫女性がよくやる行動パターン
不倫女性がよくやりがちな行動パターンを解説します。
ポイントは「変化」です。
今までとは違う行動や様子がないかどうかをよく見るようにしましょう。
身だしなみに気を使い始める
不倫中の女性は、急に身だしなみを気にするようになります。
不倫相手からもっと好きになってもらいたいと外見・容姿を磨き、魅力ある女性になろうとします。
普段あまりオシャレしたりメイクしたりしない女性が急に雰囲気が変わり始めたら、要注意です。
休みの外出が多い
休みの日に外出が増えた場合は、要注意です。
不倫相手とは、頻繁に会えるわけではないでしょう。
今までは休みの日は家でゆっくりしていたことが多かったにもかかわらず、友達と会うことや仕事を口実に外出が多くなった場合には、誰かと密会している可能性を疑ってもよいでしょう。
スマホを常に持っている
不倫相手からいつ連絡がくるかわからないため、スマホを常に持って気にしている女性は疑われても仕方ありません。
パートナーの目を盗んでこっそり連絡を取り合おうとしているため、トイレやお風呂にまでスマホを持ち込むこともあります。
また、常にマナーモードにしていて連絡がきてもわからないようにしている場合も、不倫とはいかないまでも何か隠したいものがある可能性も捨てきれません。
そっけない行動が多くなる
不倫相手に熱を上げて夢中になってしまっているため、他のことに気が回らずそっけない行動が増えている場合は注意しましょう。
行動だけはなく、話を振っても知らんぷりされたり今までと違って顔に出やすくなったりと明らかに変わった節がある場合は、何か他のことで頭がいっぱいの可能性があります。
既婚の女性が不倫してしまうきっかけ
既婚女性が不倫してしまうのは、どのようなきっかけからなのでしょうか。
総合探偵社株式会社MRが2016年に行ったアンケートによると、以下のような調査結果が出ています。
※アンケート対象者:不倫経験のある既婚女性(30~49歳)計300人
1位:仕事関係(53%) 2位:友人(15%)
3位:出会い系サイト(13%)
4位:昔の彼氏(13%)
5位:知り合いの紹介(6%)
参考:PRナビ|探偵会社による不倫動向調査 女性の浮気は繰り返す!? 不倫経験者女性3 0 0 名に聞いた 「女性の浮気の実態とその後」
仕事関係が最も多いのは、接触回数の多さからもきていると考えられます。
また、直接の友人や知り合い以外でも、現在はSNSを中心として簡単に出会えるようになってきています。
出会い系サイトやマッチングアプリを利用して出会うことが、主な例です。
今後さらに出会い方が多様化していくことが予想されます。
不倫しやすい特徴がある女性に気をつけよう
本記事で紹介した不倫する女性の特徴は、以下の3つです。
|
パートナーが該当する場合は、注意しましょう。
今は、不倫する女性がよくやる行動を目の当たりにしなくても、内心では不満やストレスを抱えていて、いつ爆発するかわかりません。
不倫は一時的な感情に流されることで起こるケースが多いですが、未然に防ぐことも可能です。
本記事で紹介した特徴や対処法を参考に、健全な関係を築きましょう。