セックスレスと不倫の関係|慰謝料請求は可能?再構築の方法まで紹介

セックスレスと不倫の関係|慰謝料請求や再構築の方法
  • URLをコピーしました!

夫婦関係において、セックスレスは深刻な問題になる可能性があります。

セックスレスが原因で離婚や不倫などに発展してしまう可能性があるほど大きな問題です。

しかし、セックスレスがどのように不倫につながるのでしょうか。

また、不倫が発覚した場合慰謝料請求や関係修復はどのようにすればいいのでしょうか。

この記事では、セックスレスと不倫の関係、またセックスレスになった場合の対応方法を解説するので参考にしてください。

目次

セックスレスとは

セックスレスとは、特別な問題がない状態で一定期間を超えて性行為がない状態のことです。

期間が定められているわけでなく、夫婦やカップルによって感じ方が異なりますが、1ヶ月以上ない場合をセックスレスと表現することが一般的です。

また、挿入する行為だけでなくキスやスキンシップなどがない場合も、セックスレスといいます。

セックスレスとなる遠因としては、長期間一緒に住むことによって慣れや安心感があることから新鮮さがなくなったり、相手を異性として見なくなったりすることが挙げられるでしょう。

結果的に相手の不満、精神的なストレス、相手とのコミュニケーション不足などにつながり、セックスレスとなるのです。

また、生活環境の変化や体調の悪化などどうしてもできない場合と、相手に対する不満、気持ちの冷めからセックスレスにつながる場合の2種類があります。

生活環境の変化には、仕事が忙しい場合やお互いの休みが合わずすれ違いになるケースが挙げられるでしょう。

相手に対する不満が溜まるほか、性的魅力を感じなくなった場合もセックスレスになる可能性があるので注意が必要です。

いずれの場合においても、セックスレスを放置していると夫婦間に深刻な影響をもたらす可能性があります。

早めに話し合いをしたり第3者に相談をしたりするなど対策をしないと、お互いの気持ちがさらにすれ違っていく可能性があるので注意が必要です。

セックスレスが不倫につながる理由

セックスレスになった人が、不倫をするケースは多く見られます。

セックスレスは、次の理由において不倫につながる可能性があるといえるでしょう。

  • 孤独感・女性としての不安から不倫してしまう
  • 不満の吐け口として不倫を選択してしまう

孤独感・女性としての不安から不倫してしまう

セックスレスに悩む大きな理由として、「自分は愛されていない」と不安に感じることが挙げられます。

配偶者からの性的な関心が薄れることで、自分の存在価値や魅力を疑うようになり、孤独感を高めてしまいます。

女性はよりセックスレスによる孤独感を持ちがちで、他の男性に肯定的な言葉や態度をされると心が揺らぐこともあるでしょう。

一時的に慰めてもらうために始まった関係が不倫へとつながる可能性があります。

不倫相手に「自分は愛されている」と感じることで、より不倫関係が深まっていくため注意が必要です。

不満の吐け口として不倫を選択してしまう

セックスレスは、配偶者への不満につながる可能性があります。

配偶者が自分に無関心であると感じる状態で家事や育児、そのほか仕事をしているとストレスがだんだんと増えていきます。

ストレスを解消するために異性と話しているうちに、自分と共感してくれることで結果的に不倫関係となる場合があるでしょう。

一時的な不満のはけ口であれば短期間で不倫関係が終わることが一般的ですが、中には相手に依存をしたり求めることが増えたりした場合は長期間続く場合もあります。

配偶者にないような魅力を不倫相手が持っている場合に、心が揺らいで不倫につながる可能性があるのです。

セックスレスは不倫の原因として正当なの?

セックスレスを、不倫の原因として正当化する人がいますが、果たして認められるものでしょうか。

結論をいえば、セックスレスをはじめどのような理由であっても不倫の原因として正当化できません

詳しく見ていきましょう。

セックスレスでも不倫は不貞行為に変わりない

セックスレスをはじめどのような理由であったとしても、不倫は不貞行為として判断されます。

セックスレスになると、「私は愛されていない」「私はほったらかしにされているから、他の人と関係を持ってもいい」と考える人がいます。

しかし、配偶者以外と性的な関係を持つことは、婚姻関係における貞操義務に違反することになります。

「セックスレスが原因だった」と主張したとしても、離婚調停の場で認められることや慰謝料請求の減額につながることはほとんどないでしょう。

セックスレスになったら、自分で原因を見直した後、配偶者と話し合うことが必要です。

セックスレスが原因で不倫されても慰謝料請求は可能

もし、セックスレスが原因で不倫された場合でも慰謝料請求は可能です。

ただし、慰謝料請求をするためには、不倫をしている証拠が必要となります。

メールやLINEのやりとり、写真などが有効な証拠となりますが、自分ですべてを集めるのは難しいため興信所に調査を依頼するとよいでしょう。

証拠を無理に集めようとして、盗聴したり無断でGPSを取り付けると違法となりかえって立場が悪くなってしまいます。

また、不倫された時点で弁護士に相談することで適切なアドバイスを受けられます。

慰謝料の金額は結婚してからの期間や不貞行為の期間、相手の態度(丁寧に謝ったかどうか)、不貞行為の回数などによって決まります。

不貞行為をした相手にも同じように慰謝料の請求をすることが可能です。

不倫をされて困っている場合は弁護士に相談するようにしてください。

セックスレスに陥ってしまった場合の対応方法

セックスレスが続くと、相手に対する不満や孤独感を持つことが増えるでしょう。

セックスレスにはさまざまな要因があるため、しっかりと考えることが重要です。

また、相手だけでなく自分にも問題のあるケースもあるので、以下の対処法を参考にしてください。

  • 自分の気持ちを確かめる
  • 夫婦でしっかりと話し合い向き合う
  • 専門家(カウンセラー)に相談してみるのもおすすめ

1つずつ解説します。

自分の気持ちを確かめる

セックスレスに陥った場合、まず自分の気持ちを整理してください。

人によってはセックスレスであっても、問題ないと感じる場合もあるでしょう。

そのため、自分が現在の状況で何を感じて、何を求めているのかを明確にすることで問題の本質が見えてきます。

もし、セックスレスによって「愛されていない」「寂しさを感じる」となった場合は現状を見直すことが必要です。

セックスレスになる原因は夫婦によっても異なりますが、まず自分がどのように感じているのかを明確にすることが重要です。

夫婦でしっかりと話し合い向き合う

セックスレスの問題は一人では解決できないため、夫婦でしっかりと話し合うようにしましょう。

話し合うことで、お互いどう思っているか、問題点などを共有することが大切です。

ナイーブな問題であるため感情的になりがちですが、冷静に話し合うようにしてください。

問題の原因が生活リズムのずれやコミュニケーション不足、相手への愛情不足などさまざまなケースであることが考えられます。

原因によっては話し合いや努力によって関係を改善できる場合があるでしょう。

専門家(カウンセラー)に相談してみるのもおすすめ

夫婦の話し合いだけで解決できない場合は、カウンセラーをはじめとした専門家に相談するのも一つの方法です。

第3者が間に入ることで冷静に話し合いができるほか、新たな助言を得ることで新たな解決法が見つかる場合もあるでしょう。

もし、長い間話し合っていても平行線が続く場合においても、カウンセラーに入ってもらうことで解決する場合もあります。

お互いが感情的になっていると冷静な判断ができないため、中立的な立場でのアドバイスは効果的となる可能性があるのです。

また、専門家は多くのセックスレスに陥った夫婦の相談に乗っており、これまでの経験や事例を基にアドバイスできます。

セックスレスから離婚に向けて動く場合に必要なこと

セックスレスの問題が継続すると、最悪の場合離婚を選択する可能性があります。

しかし、離婚をするためにはさまざまな準備が必要です。

まずは、夫婦で話し合い、話し合いだけで解決できると協議離婚となります。

協議離婚の場合は離婚届を役所に提出するだけで成立となりますが、慰謝料や財産分与、養育費などを離婚協議書に記載することがおすすめです。

公正証書で離婚協議書を作成しておかないとあとから支払いがない、支払う必要がないと言い出すなどのトラブルに対応できなくなります。

もし、協議離婚で決着しない場合は調停委員に入ってもらって調停離婚となります。

家庭裁判所にそれぞれが出頭して、調停委員と話し合いをしますが、弁護士に依頼して同席してもらうことも可能です。

調停離婚でも決着がつかない場合は、審判離婚となり裁判所に審判してもらう流れとなります。

審判離婚まで進むと裁判費用と手続き、さらに時間がかかるため注意が必要です。

さらに、審判離婚に対して不服がある場合は異議申し立てができるのでスムーズに決着しない場合もあります。

審判離婚で離婚できなかった場合は裁判離婚といって、裁判で決めることが可能です。

また、離婚をしたあとの生活について考えることも重要です。

特に、専業主婦の場合は、パートを始めるなど収入についても考える必要のある場合があるでしょう。

子供がいる場合は、親権についても話し合いが求められます

セックスレスを原因とした不倫の相談は弁護士に

セックスレスは夫婦にとって大きな問題であり、不倫につながる可能性もあります。

もし、セックスレスが原因で不倫が発覚した場合、精神的に影響があるため、日常生活すらままならないこともあるでしょう。

しかし、不倫の証拠収集、慰謝料請求、離婚を含めた話し合いなどするべきことが多くあります。

法的な手続きは手間がかかることが多いため、専門家に依頼することがおすすめです。

セックスレスが原因で不倫が発覚した場合は、早めに弁護士に相談してください。

不倫の慰謝料問題なら不倫に強い弁護士に
無料でご相談ください
セックスレスと不倫の関係|慰謝料請求や再構築の方法

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事の監修者

前田祥夢のアバター 前田祥夢 代表弁護士

ご相談の結果、法律の専門家である弁護士として、イチ相談相手として、最善の解決案を提案できるよう、最善を尽くします。

私は「法律的にダメ、できない」ではなく、「ではどうすれば良いのか、何ならできるのか、どこまでできるか」を考え抜きます。

ぜひ依頼者さまの問題解決に向けて伴走させていただけましたら幸いです。

目次